したたり落ちる雨の滴が傘立てに

したたり落ちる雨の滴が傘立てに

したたりおちる雨のしずくが固まって出来たような傘立て。水滴を思わせる透明なガラスの塊。くぼみにお気に入りの傘を立てて、楽しく見せたい玄関に。雨の日が少し楽しくなるかも。

一つ一つ手作りのため、形や風合いが1点ずつ異なります。傘立ての穴のサイズが太い用φ22、細い用φ17程度となります。上記の理由から、傘を差し込んだ際の傘の傾き具合は、一定ではありません。


2010.07.16category:インテリア・雑貨tag:
マリメッコのすべて フィンランドを代表するデザイン・カンパニーの歴史とテキスタイ ル、ファッション、インテリアの徹底研究
recommend
Amazonのグッドデザイン賞ストア
tag cloud
search
popular articles
  • ペットボトルのサクラを咲かせましょう
    2リットルのペットボトルを用意します。底部に塗料をつけてハンコの要領でペタペタ押していきます。親子で楽しめるお絵かきですね。...
  • カワイイ動物のタイポグラフィ
    動物を象ったアルファベットのポスターです。自分のイニシャルにネームを入れてもらうサービスもあります。...
  • 壁に掛けられた剥製の裏側
    馬たちは自由を求めているのではなく、生き残ろうとしているのだそうです。アートなので各々で感じてください。...
  • アイデアが光る宅配ピザの皿
    ミシン目の入ったディスポーザブルのトレイです。手を汚すことなく楽にピザを食べられます。紙皿で取り分けるより、ずっとスマートです。...
  • 世界最小の折りたたみ自転車
    ホイールまで分割してしまう究極の折りたたみ自転車です。今までにはない発想で小型化するのは素晴らしいの一言。...